週末の話。
2016年10月11日 Magic: The Gathering コメント (4)めっちゃ勝ったので頑張って早く更新します。
10/9は仙台にてTMC12thに参加してきました。
レガシー部門は参加者20名、スイス5回戦→トップ8エリミ。
使用デッキはいつものBUG Cascade。負けと印象に残ったとこは細かく。
R1 BUG Food Chain(りょみたかさん) LWW
G1 アンシー死儀礼ブレストでキープする甘えで案の定土地引けず。
G2 同型のつもりでやってたらHymnで潮吹きの暴君落ちて血の気が引く事態に。
G3 囲い→食物連鎖を2回やった後もっかい食物連鎖出てきて即ヴェンディされたけど都合よく衰微パルスと持ってて勝ち。
R2 Eldrazi WW
R3 BUG Cascade(TDKR先輩) WW
G2 工作員が衰微しか捲らないインチキっぷりで勝ち。
R4 ID
R5 ID
3-0-2でスイス1位抜け。
QF BUG Food Chain(りょみたかさん) WLW
G2 グリフィン追放されてるから食物連鎖引かれたら負けなのわかってるのにレオヴォルド展開とグリップ構えの2択で前者を選んだ結果案の定引かれて死んだアホは私です。
SF BUG Cascade(TDKR先輩) WLW
G2 同型特有の先手Hymnでハンド土地だけになって負けるやつ。
G2 こっちの盤面何もなくて死んだかなーと思ってたらツモった工作員が何事もなく3枚引かせてくれてそっから繋がって勝ち。
F Eldrazi WW
G1 ビジョン待機の返しにミミック出てきたけど気にせず不毛3連発してゆっくりしてからタルモで勝ち。
G2 相手ミミック→果てしなきものX=4→難題のブン回りで死にかけつつ、濁流で吹っ飛ばして残りライフ3で耐えたかと思えば、忘却蒔きでタール坑とトロピ持ってかれてアーボーグかスマッシャー引かれたら負けまでいったけどギリギリ間に合って勝ち。
ということで悲願の初優勝でした!嬉しい限りです。
賞品に独語の霧深い雨林をいただきました。
主催の巻き巻きさんを始め、参加された皆様お疲れ様でした。
大会後は河童亭の皆様と焼肉へ。
5人分の会計が3万弱とかなりの豪遊っぷり。
そして久々に河童亭にお世話になりつつ就寝。河童さんありがとうございました。
枕にされっぱなしで寝られないかと思った(白目)
10/10は巻き巻きさんのご厚意に甘えて一ノ関パワーナインのGPT千葉へ。
参加者18名、スイス5回戦→トップ8エリミ。
使用デッキは引き続きBUG Cascade。
R1 Merfolk(山田ヤッシー(偽名)さん) WW
G2 相手の土地が洞窟2枚だけなのに爆薬X=2って言われてお互いに何とも思わなかった。猛省。
R2 Eldrazi WW
R3 Dredge LL
G1 ダブマリで仕方なく死儀礼無しで始めたら相手ブン回りで 無理そうだったのでセラピー対応で投了。後から巻き巻きさんと話した結果、どうせ死儀礼いないとワンチャンすらないんだから引くまでマリガンした方がまだマシとのことだったので経験不足を痛感。
G2 呪文爆弾でキープしたら相手またブン回りで1回流しても間に合わなかった。とはいえビビッて起動した感じもあるし、もっと引き付ける余裕はあったような気がするので要反省。
R4 Miracle(マスター) LWD
G1 いつも通りって感じに捌かれて天使。
G3 二転三転してるうちに時間切れ。
R5 Enchantress WLW
G2 龍王ドロモカ出てきた返しにジェイスで弾いて次で勝ちってところで龍王ドロモカ再キャスト→セラの聖域流し撃ち→ヘルムピースで負け。どうしようもないといえばどうしようもない。
3-1-1でスイス4位抜け。
QF 4c Delver LWW
G1 消耗戦でグダった末にこちら土地6枚ハンドWill2枚とビジョンで、悩んだ結果待機して返したらネメシスキャスト→こちら素Will→相手Dazeで通っちゃって回答引けず負け。欲張らなければ捌けただけに猛省。これでデイズケア上手くないことになんないですかね?
SF Dragon Stompy(nigさん) WW
G1 入ってる基本土地片っ端から持ってきて相手の心を折る。
F Merfolk(山田ヤッシー(偽名)さん) WW
G1 ロードだけ除去してタルモパンチで勝ち。
G2 相手の盤面島と変わり谷のみから誘惑蒔きで工作員パクられたけど、よく見たらハンド1枚だったから返しでジェイスバウンス→Hymnと動いたらギャラリー含めてみんな苦笑いしてた。
ということで優勝してGP千葉の2Byeをゲットしました!
主催のパワーナインさんを始め、参加された皆様お疲れ様でした。
大会後は巻き巻きさん、マスターとハンバーグ食って一ノ関駅から在来線で帰宅。
乗り換え後の切符を譲っていただいたコバゆいPに感謝。
ちょっと疲れましたが、考え得る最高の結果で2日間の遠征を終えることができて本当に良かったと思います。
この調子でGP本戦に向けて頑張っていきます。
ではでは、こんな感じで。
10/9は仙台にてTMC12thに参加してきました。
レガシー部門は参加者20名、スイス5回戦→トップ8エリミ。
使用デッキはいつものBUG Cascade。負けと印象に残ったとこは細かく。
R1 BUG Food Chain(りょみたかさん) LWW
G1 アンシー死儀礼ブレストでキープする甘えで案の定土地引けず。
G2 同型のつもりでやってたらHymnで潮吹きの暴君落ちて血の気が引く事態に。
G3 囲い→食物連鎖を2回やった後もっかい食物連鎖出てきて即ヴェンディされたけど都合よく衰微パルスと持ってて勝ち。
R2 Eldrazi WW
R3 BUG Cascade(TDKR先輩) WW
G2 工作員が衰微しか捲らないインチキっぷりで勝ち。
R4 ID
R5 ID
3-0-2でスイス1位抜け。
QF BUG Food Chain(りょみたかさん) WLW
G2 グリフィン追放されてるから食物連鎖引かれたら負けなのわかってるのにレオヴォルド展開とグリップ構えの2択で前者を選んだ結果案の定引かれて死んだアホは私です。
SF BUG Cascade(TDKR先輩) WLW
G2 同型特有の先手Hymnでハンド土地だけになって負けるやつ。
G2 こっちの盤面何もなくて死んだかなーと思ってたらツモった工作員が何事もなく3枚引かせてくれてそっから繋がって勝ち。
F Eldrazi WW
G1 ビジョン待機の返しにミミック出てきたけど気にせず不毛3連発してゆっくりしてからタルモで勝ち。
G2 相手ミミック→果てしなきものX=4→難題のブン回りで死にかけつつ、濁流で吹っ飛ばして残りライフ3で耐えたかと思えば、忘却蒔きでタール坑とトロピ持ってかれてアーボーグかスマッシャー引かれたら負けまでいったけどギリギリ間に合って勝ち。
ということで悲願の初優勝でした!嬉しい限りです。
賞品に独語の霧深い雨林をいただきました。
主催の巻き巻きさんを始め、参加された皆様お疲れ様でした。
大会後は河童亭の皆様と焼肉へ。
5人分の会計が3万弱とかなりの豪遊っぷり。
そして久々に河童亭にお世話になりつつ就寝。河童さんありがとうございました。
枕にされっぱなしで寝られないかと思った(白目)
10/10は巻き巻きさんのご厚意に甘えて一ノ関パワーナインのGPT千葉へ。
参加者18名、スイス5回戦→トップ8エリミ。
使用デッキは引き続きBUG Cascade。
R1 Merfolk(山田ヤッシー(偽名)さん) WW
G2 相手の土地が洞窟2枚だけなのに爆薬X=2って言われてお互いに何とも思わなかった。猛省。
R2 Eldrazi WW
R3 Dredge LL
G1 ダブマリで仕方なく死儀礼無しで始めたら相手ブン回りで 無理そうだったのでセラピー対応で投了。後から巻き巻きさんと話した結果、どうせ死儀礼いないとワンチャンすらないんだから引くまでマリガンした方がまだマシとのことだったので経験不足を痛感。
G2 呪文爆弾でキープしたら相手またブン回りで1回流しても間に合わなかった。とはいえビビッて起動した感じもあるし、もっと引き付ける余裕はあったような気がするので要反省。
R4 Miracle(マスター) LWD
G1 いつも通りって感じに捌かれて天使。
G3 二転三転してるうちに時間切れ。
R5 Enchantress WLW
G2 龍王ドロモカ出てきた返しにジェイスで弾いて次で勝ちってところで龍王ドロモカ再キャスト→セラの聖域流し撃ち→ヘルムピースで負け。どうしようもないといえばどうしようもない。
3-1-1でスイス4位抜け。
QF 4c Delver LWW
G1 消耗戦でグダった末にこちら土地6枚ハンドWill2枚とビジョンで、悩んだ結果待機して返したらネメシスキャスト→こちら素Will→相手Dazeで通っちゃって回答引けず負け。欲張らなければ捌けただけに猛省。これでデイズケア上手くないことになんないですかね?
SF Dragon Stompy(nigさん) WW
G1 入ってる基本土地片っ端から持ってきて相手の心を折る。
F Merfolk(山田ヤッシー(偽名)さん) WW
G1 ロードだけ除去してタルモパンチで勝ち。
G2 相手の盤面島と変わり谷のみから誘惑蒔きで工作員パクられたけど、よく見たらハンド1枚だったから返しでジェイスバウンス→Hymnと動いたらギャラリー含めてみんな苦笑いしてた。
ということで優勝してGP千葉の2Byeをゲットしました!
主催のパワーナインさんを始め、参加された皆様お疲れ様でした。
大会後は巻き巻きさん、マスターとハンバーグ食って一ノ関駅から在来線で帰宅。
乗り換え後の切符を譲っていただいたコバゆいPに感謝。
ちょっと疲れましたが、考え得る最高の結果で2日間の遠征を終えることができて本当に良かったと思います。
この調子でGP本戦に向けて頑張っていきます。
ではでは、こんな感じで。
コメント
麻呂にぃの時代が来た!
また機会があったら遊びに来て下さいな。
>ひ
メインに関しては私のとほとんど一緒ですし、実際ほとんどフリースペース無いんですよね………
J2枚の使用感いかがでしょうか?
ありがとー!調子乗りすぎないように頑張るわw
またお邪魔する時はよろしくね!
>>番長さん
ありがとうございます!2Tタルモブッパで消された事もあったんでこれはもうデイズケア上手いとは言えないですね間違いない^^
>>seagalさん
ありがとうございます。
ジェイス2枚については自分でも迷っていますが、やはり1枚で勝ちにいける点を評価しています。同型や奇跡が多い=グダるマッチに強いと踏んでの選択なので、オーブに行く時にはおそらくリリアナと逆転させていると思いますね。