眠い…
いつも通り結果だけ書いて寝ます。

五城楼杯に参加してきました。
スタンダードの部、参加者44名!

1R RG Kessig Aggro ○●―
2R Uw Delver(番長さん) ●○○
3R GW Aggro Pod ○●○
4R 4C Flair ○○
5R CFB RG Kessig Ramp ○●―
6R Solar Flair(夢魔ニアさん) ○○(トス)

結果、まさかのID無しで4―0―2の4位抜け。
上位8人でのシングルエリミネーション。

QF Uw Delver(すたたさん) ●●

ボコボコにされて一没でした。
五城楼杯では初のトップ8だったので素直に喜んでおく事にします。
トスって下さった夢魔ニアさんに感謝!

トップ4の番長さん、優勝の大東さんはおめでとうございます!
ご一緒した皆様もお疲れ様でした。

詳しいレポは明日書きます。
ではでは、こんな感じで。
今日は朝から郡山にて専門学校のオープンキャンパスに参加してきました。

駅の近くだけど申し訳ないが通いはNG。
まさかの一人暮らし@郡山かー怖いなー

まぁ…まだ行くって決まったワケじゃないですけどね。
とりあえずこの流れだとそうなるような。

ではでは、こんな感じで。
言うて私信がメインですんで。
もう今週末だろーよ…(挨拶
なんか色々やった気がするからまとめで。

土曜
寝坊して元締めドラフトは不参加。
昼過ぎに遊びに行くと賞品の激アツなドラフトやってた。くそぅ

そこから移動してまんて!杯。
…かと思われたが、サシューは人いっぱいでガストにて時間つぶしと晩飯。
芋のアドバンテージたるやものすごいね。

今度こそまんて!杯。
デッキは毎度おなじみ神束でございます。

1R グリコン(葵井さん) ○○
G1 序盤に2枚引いたSCMを早々に1枚使いライフ削って勝ち。バウンスで2回くらい守った気がする。
G2 当日のハイライト。初手にあった外科的で思案を抜くと再び引く外科的。最初のでハンドにSCM2枚を確認してたので錬金術で落ちるSCMに合わせて撃つとなんとハンドには3枚目のSCMが!さすがにペイ2ライフで3枚ハンデスは汚くて勝ち。

R2 青黒感染(まんて!さん) ●●
G1 M10ランド1に思案、虫のハンドを強気のキープ。結局土地はロクに引けず墨蛾と剣持ちΦクルに2回ずつどつかれて負け。
G2 何したのかは覚えてないけど何かのカウンター合戦で勝つためにタップアウトした返しに黒呪い。さらに追加される黒呪い。後はお察しの通り…チーン

R3 青黒コン(highgogg) ●●
G1 透明人間→虫とナイスな立ち上がりだが相手は漸増→タリスマン…死ねぇ!削りきれなくて負け。
G2 とにかくグダった記憶しかない。やたらと縁のある黒呪いのせいでこっちは動けず、相手は何も引かない。とりあえずクソほどカウンターしたけど切れた所に黒タイタン合わせられて負け。

結果1ー2でした。
全部黒呪いのせいなのでメインからパージかリヴォーク入れようと思います。
つーか福島の殺虫剤率がおかしいだろ…


日曜
あかつき杯には最後まで誘ってもらったがお財布事情+眠気で乙る。
その分靴買ったり服買ったりした。
…うわー内容が無いよう


と、こんな週末でした。
ではでは、こんな感じで。

ひみつは今週の話!
非MTGなんでスルー余裕っす。
このタイトル久しぶりすぎる。

FNM出てきましたー。
デッキはもうバレバレの青白神束。
8人参加で公認に!

1R 黒単ゾンビ(しんちゃんさん) ○○
G1 墓所這い→名門とつなげられGGかと思ったが、引きが弱かったらしくチャンプやバウンスでごまかしながら長槍でボコって勝ち。ゲラルフ引かれたら負けてた。
G2 相手トリマリ。気付いたらこっちも相手も10枚近く土地並んでた。長槍でどついて勝ち。

2R 青黒テゼレット(チメィジョさん) ○○
G1 相手の初動が墓掘りの檻でビックリ。が、土地が1枚で止まったらしくトラフト出したら投了された。
G2 サイドインした神への捧げ物が2枚揃う汚いドロー。相手が生物引かなかったのもありチマチマ殴って勝ち。ミミックに瞬唱はただのチートだった。

3R 青黒コン?(みぎてさん) ○●○
G1 とりあえずデッキがわからなかったので安定の透明人間でペシペシ。土地6くらいからゲラルフ出てきてテンパる。その後も追加されるゲラルフではあったが、こっちの回避持ち勢が強くて勝ち。
G2 G1勝って調子に乗り、M10ランド1枚に思案も無いハンドでキープ。案の定土地は引けず、頼みの虫もバウンスされ、ゲラルフ→変形者でボコボコに。ヘタクソ乙。
G3 みぎてさんの3Tゲラルフ率は異常。が、機を見た援軍が超強くて一気に攻勢へ。あとは出没トークンに長槍持たせてイイ感じに殴って勝ち。
殺意に満ちたデッキだった…。本体狙いすぎだろ!貫く徘徊者のユーティリティクリーチャーっぷりはハンパない。そもそもゾンビデッキではなかった。なんというか…青黒スライ?バーンと言っても良さそう。


そんなこんなで3ー0の1位。
蔑みは1枚ゲットしたからもういいかな。

まだ神束はやれるのか…?
というか深夜の出没が好きすぎてヤバい。
最近は入ってない型のレシピを割とよく見るけど、なんか納得いかない。使ってみなきゃわかんないんだろうけど、クロック細過ぎないんだろうか。
透明人間はすごい安定感だった。

その後EDHやったりもしたけどグダりすぎてあんま覚えてないので割愛。
死せる生は世紀末発生装置だった。


まともにレポ書いたの久しぶり!
ではでは、こんな感じで。
俺ん所には画像無いよ!残念だね!(挨拶

今日はまんて!さんに午後から遊ぼうと誘われたのでホイホイとサシューへ。
もっさんとまんて!さんがスタン回してるのを横から見てて胃が痛くなった。

そんでEDH。
なんか知らないけど生き埋め使うとヘイト下がらないんだよね…。
あとセンの三つ子は結局今回も全然働かなかった。みんな構いすぎだろまったく。

あと中学生?高校生?の他TCG勢がとっても楽しそうに遊んでいたのでいちいち反応せざるを得なかった。

・「カースド・ランサー何で高いの?」
→いやそりゃ高いからだよ。プロモだし。

・「勝利の方程式が整わねぇ…」
→もっさん「学校の方程式解けなくていいから俺も勝利の方程式解きたいなー^^」

・「16000でヴァンガード!いっけー!!」
→まんて!さん「(夜鷲で子ジェイス殴りながら)いっけーwwwww」

などなど。
純粋にゲームを楽しむのもいいかもね。

あとは遊んでる間中ずっとスクリーンセーバー的にもっさんと2人で『*ハロー、プラネット』の鼻歌的何かを口ずさんでた。中毒性がヤバい。


その後晩飯へ。
とりあえずFF10の話が懐かしすぎた。
あのゲームってホーリー無いとクリアできないんじゃないの…?

帰りに寄ったセブンでタイトルの事件が。
詳しくは34さん、まんて!さん、もっさんの日記にてどうぞ。俺は関係ないんで。

まんて!さんに送ってもらって帰宅。
笑いすぎて疲れた。
ではでは、こんな感じで。
珍しく当日中にレポ書いてみるよ!

タイトル通り、MECのドラフトパーティーに参加してきました。
参加者13名でした。以下レポですー。


ドラフト1回目。6人卓。
1ー1未練ある魂から1ー2、1ー3と連続で魂を捕えるものが流れてくるからみんな大好き(俺だけ?)エスパーカラーへ。
3ー1で雪花石の天使もゲットし、かなり手応えのある感じに。

1R 青黒LO(大東さん) ●○○
2R 赤黒(highgogg) ●○○
3R 緑白t赤withソリン(元締め) ●○○

メインは全部落とす体たらくではあるものの、なんとか3ー0に成功!
未練ある魂は禁止すべき。強すぎるわ。
とりあえず元締め斬ったけど、ソリン的な意味で負けてる気がする…。


続く2回目。
1ー1霧のニブリスから1ー2嵐縛りの霊と再び青白に走るも、判断ミスだったようで青が流れてこない…。
結局2ー1で電位式巨大戦車取ったあたりから赤に参入し、ナヤt黒(蜘蛛の発生)などという歪んだ構築に。

4R 赤黒(ジャックさん) ○●●
5R 赤緑t青白(がんだむさん) ●●
6R 青白Delver(番長さん) ID

貫禄の0ー2ー1。このざまである。
高いオポに助けられて4位で決勝卓へ。

3回目
1ー1スカースタグの剥ぎ取りから黒に行こうとするも、判断ミス(ry
しかし2ー1ケッシグの狼の地、2ー2夜明けのレインジャー、2ー3クルーインの無法者とかいうマジキチな流れから赤緑t黒超テンポに。

結論から言えばQFで番長さんの青白人間にボコされて1没。ちーん

最終成績は3ー3ー1でした。
お持ち帰りなレアは
ケッシグの狼の地
ネファリアの溺墓(Foil)
森林の墓地
炎の中の過去
夜明けのレインジャー
あとは細々と。

丸1日ドラフトできて楽しかったです。
ではでは、こんな感じで。
と言うよりは週末の話。(挨拶

金曜
34さん、もっさんとゲーセン行きつつFNMは華麗にスルーして新年会→EDHカラオケ。

屍肉喰らいとソプターコンボの相性は何かおかしかった。
あと盤面に黒タイタン3体並んだり。何故か神話の超者がジュワー島のスフィンクスとバトンタッチしたりとマジ世紀末。

3時過ぎに帰宅。


土曜
タイトル通りDKAプレリに参加。
まずはシールド。出たレアは↓
ISD
・天使の監視者
・裂け木の恐怖
・硫黄の滝
・バイボの大怪物(Foil)
DKA
・ヘイヴングルの死者
・ドラグスコルの肉裂き
・錯乱したのけ者
・モンドロネンのシャーマン

なんとまぁ色の固まった神話3枚、どれも強いというまれに見るゴッドプール!
深夜の出没や神聖を汚す者のうめきなど、周りを固めるカードも申し分ない。
あと黒猫(Foil)ね。激アツ。

が、1Rでしんちゃんさんの町長にわからされた。2T町長マジGGだわ…。
2Rは勝ったもののレア1枚も引かず、なんか萎えたのでドロップ。

ドラフトにも参加。
1ー1絡み根の霊、1ー2吠え群れの頭目と緑に寄せるも、1ー4か5辺りで単色化を嫌って捕食者のウーズを取らなかったのは間違いだったか。
結局霊炎2、轟く激震2を擁する除去赤緑を組むも、ウーズを取ってたKTHR先輩にウーズでボコされて2ー1の3位。3Rは森渡りさんだけで勝った。
黒ゴキブリだのケッシグもらって終了。

日曜
りらいへは行かずにサシューで遊ぶ。
とりあえずまんて!さんはエルフ1人回しを嫌になるくらいするべき。サーチの使い方大事だよ!

で、まんて!さんのリア充を見せつけられて葵井さんとゲロゲロしながらりらいへ。

葵井さんがプレリ参加費払ってパック剥くのを見てると、瞬唱の魔道師にスレイベンの守護者、サリアFoilとあまりのメシマズに再びゲロゲロ。

なんか悔しくなったので店長に新箱を開けてもらって自分もチャレンジ。
結果は…天使の監視者が2日連続でコンニチハした事しか覚えてない。

でせっかくだから8パック使って葵井さんとシールド。
最初はエスパー組んで負け、でもおまけで作ってたほぼ生物だけの脳筋ステロイド使ったら超強かった。

その後ジャックさんに晩飯おごって頂く。
ホントごちそうさまでした。


週末はいつも濃いですね。
書きたい事まだあるけど字数制限が…。
ではでは、こんな感じで。

今日の話。

2012年1月21日
お久しぶりですー(挨拶

黒い逆ゴキブリのデザインがすごい好き。
黒単?青黒?赤黒?ゾンビwith抹消者とか組むまである!
うひょー超楽しそう!抹消者使いてー!!

白黒トークンの方が強いなんて知ってるよ言わせんな恥ずかしい。

私信がメインです。
ではでは、こんな感じで。
明けましておめでとうございます。
皆様、今年もよろしくお願いします!


とりあえず風邪ひいてるとこなんでさっさと治していきたいですね。
年明けもなんだかんだイベント盛り沢山な感じですし。

ではでは、こんな感じで。
とりあえずイブからのまとめで。

24日
家族+祖父母で温泉へ。
出かける直前に通販届いたから旅館で1人回しするプレイング。
あと原因不明に腹痛かった。


25日
あーつれーわー実質2時間しか寝てないからなーつれー状態でりらいへ。

デッキを1戦毎に変えるまんて!さんとの神束ガンスリンガーだったり。

久々のドラフトは初手で災火のドラゴンとカラスの群れを完全シカトして礼拝堂の霊スタートの緑白狙い。

が、青の流れも良かったので礼拝堂の霊4、熟慮3とかの青白飛行ビートに。

1R れいきさん ○●○
2R ミスターKさん ○○
3R 大東さん ●●

そんな流れの2ー1で2位。
大東さんのデッキは両面レア2枚他とかのきったねーヤツだったから仕方ない。

で、れいきさんと神束同型をフリプで回しまくった。とりあえず、大体において心理の障壁は役に立たない。あと虫が強すぎる。

その後何故か大東さんと劇場版けいおん!観に行く事に。なんでクリスマスにだよ…
ポップコーンなんかスモールでいいよって言ってるのにレギュラー頼んで爆死する、映画終わった後の第一声が「腹いっぱいなんだけど…」などネタばっかでヤバい。
面白かったけどね。でも年末は欝だわ。


26日
頭痛くて1日中寝てた。
あと、ちょっと片付け始めた。


ではでは、こんな感じで。
本題っちゃ本題なひみつ。
やらないつもりでしたが、周りの流れで。

1月
まだ受験生。
黒コン作ったりしてた。

2月
MBS発売で毎週くらいドラフトやってた。
五城楼杯はスタン黒コンで2ー4。

3月
前期合格で受験終了!
が、直後に例のアレで何もできなくなる。
ニート化乙!

4月
初参加のあかつき杯にて、赤単ゴブリンで準優勝!今思うと今年はここがピークだった気がする…
あとはWS始めたり山口県に凸ったりして。

5月
レガシーでドラスト完成させて、そのまま五城楼杯参加して3ー2して大喜び。
大学入学してニート脱却。

6月
スタンはBR VAMPで日選予選出て2ー4。
あと学祭の活動が本格化してきてMTGに触れない事態に。

7月
M12発売してスタンはBR Slighとか作ってたけど超弱かった。
五城楼杯はドラストで2ー4。

8月
スタンは一周して赤単ゴブリンに。
日記少なくて何してたかわかんない。多分学祭関連かと。

9月
19歳になる。
ISDプレリとほぼ同時に膝をヤってしまう。

10月
半分くらい入院して過ごす。
外出許可毎日もらってたけど。
で最後に学祭本番。超楽しかった。

11月
学祭終わって色々やる気ゼロに。
スタン引退しかける。
五城楼杯はドラストで4ー2。
ファイナルズ予選は神束で3ー3。

12月
とりあえず神束作ってスタン継続。
あと諸々ブッパした。


大体こんなもんですかねぇ。
色々と変化の大きい年だったと思います。

来年の目標としては
・MUDを作る(レガシー)
・規模の大きい大会に行く
・仙台、山形勢と仲良くなる
・学校に行く


今年1年間、ありがとうございました!
また来年もよろしくお願い致します。

ではでは、こんな感じで。
なんとなくDN開いてみたら新着に禁止改定うんぬんのエントリーがいっぱいですげービックリした!
…予想ですかそうですか。
別に禁止されるようなカードは使ってないからどっちでも構わないですけどね。
(ここまで挨拶



さっきTSUTAYA行ってCD借りた後中古ラノベの棚見たら\全品100円!/の文字が。
TSUTAYAマジすげーこれじゃブックオフ潰れるわーとか盛り上がりつつ、2冊ほど持ってレジ直行!

店員「600円になります^^」

(;д)゚ ゚


…はい何も言わずに買いましたー
買った後もっかい棚見に行ったら100円ゾーンはもっと端っこの方だった事が判明。

コミュ障はこんな買い物を強いられているんだ!!(集中線)


その挙げ句ついさっきディスったばかりのブックオフにも一応寄って同じ本を探してみると、

値札「105円だよ☆」

(д)


もはや何も言うまい。
ではでは、こんな感じで。
しんどい休みだった。(挨拶
なんかすげー色々あったんで週末のまとめをば。

土曜
とりあえず昼過ぎにりの店へ。
マジックの方は偶数人だからヴァンガードやろうと思ったのに大会無かった。くそぅ

その後電車に乗り、7時ぐらいからのサークル1年生飲みに参加。
新しく入ったサークルだけど友達それなりに増えたし楽しかった!

その後、34さん邸にお邪魔して初エクバ。クロスボーンX1は確かに強かった。
気付いたら3時とかになってて驚いたけど結局一睡もしないでもっさんとDIVAやってた。バカス。


日曜
そんなこんなでMEC会場へ。
今回も神束ブレード。でも借りるの忘れて《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》2枚しか入ってない!
代わりに《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》と5枚目の《深夜の出没/Midnight Haunting》として《主の呼び声/Master’s Call》を入れた謎レシピに。なんだこれ。

1R Kessig Ramp(社長さん) ●●
2R Solar Flair(番長さん) ●○●
3R WUG Pod ○●―

ここで疲れて0―2―1ドロップ。

そこからはKFCさんとか34さんとレガシー回したりしてた。《溶鉄鋼のドラゴン/Moltensteel Dragon》が《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》で帰ってくるせいでライフが大変な事になるのはなんとかしたいと思う。いやこれはマジで《槌のコス/Koth of the Hammer》の採用も考えた方がいいだろうか。

そんな感じでよーやく帰宅。眠すぎて借りてたDVD観ないまま返してしまった…。

楽しい週末でした。
ではでは、こんな感じで。

FNMの話。

2011年12月10日
ひっさびさですわー(挨拶
とりあえずFNM出てきました。

デッキは相変わらずの神束ブレード。
せめて《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》入れたいけど持ってねーんだ。

慢性的な2枚の《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》不足をそこら辺にいたドンの協力で1枚に軽減。
そんで空いた1枚にはおしゃれ枠の《時の逆転/Time Reversal》日語Foilをブチ込む。イラストアド半端ないし、撃ったらなんか勝った気分だよね!…と言うより、このスペルが公式で使われてるところを見てみたい。

レポ書いてたら電源ポチって全部消えたのでまた簡易に。これだからケータイは!!

1R CFB Steel(34さん) ○●○
2R RG Kessig Ramp(番長さん) ○○
3R RG Kessig Ramp(大東さん) ●○○

なんか知らんけど3ー0。Abon絵《野蛮な地/Savage Lands》ゲット!わーい。

使ってて毎回思うけど、このデッキは土地の並び方がおかしい。土地18(サイド含め19)なのに余裕で5枚とか並ぶ。むしろマナフラッドまでする。なんでだ!
本当に土地事故で負けたのなんて3RのG1ぐらいだと思う。このデッキ使うべきなんだか違うんだか。


あと終了後、大東さんとフリプしていると奇跡的に土地5枚と《時の逆転/Time Reversal》が揃ってしまった。とりあえずブッパしたら返しで赤タイタン出てきてクロック全部焼かれて






…うん、《時のらせん/Time Spiral》とは違うなんて知ってたさ…。でも使っただけで満足できるって素晴らしいと思う。

そして晩飯食って帰宅。
みなさんお疲れ様でした。

ではでは、こんな感じで。
参加してきました。
案の定今回も寝てません。

デッキは神束ブレードにて。
ランド18ってやっぱバカだと思うの。

とりあえずレポです。
眠気マッハなんで簡易で!

1R Kessig Ramp ●●
2R BRg Vamp? ○○
3R Kessig Ramp ○○(G1不戦勝)
4R Solar Flair(番長さん) ○○
5R Wu Human Beat(すたたさん) ●○●
6R Mono W Steel ●●

結果3ー3のアーモドン。
番長さん切ったとこから2連敗とかホント申し訳なくなる。

あとは行き帰りの車ん中がカオスだったとかメシ食いに行ってもみんなマジキチだったとかあるけど、まぁそのうち誰かが書くんじゃねーでしょーか。

とりあえずヴェ〜言っとけばなんとかなるって事ですね、うん。

楽しい日曜日でした!
ではでは、こんな感じで。
私信です。

WNMの話。

2011年11月10日コメント (3)
学校サボったのに行ってきた。(挨拶

もっさん発案の調整会的なものに参加しようかと思ってたらいつの間にかオーブのWNMに行くことになってたでござる。

オーブ着いてまずやったのがヴァンガードの構築済み購入っていうね。
もうりの店じゃ売ってねーんだ。

そんな感じでデッキ名
「颯爽登場!銀河ッ美少年!!ハエ☆バーン」
うっわーはっずかしー


R1 FullFoil緑白with GuruLand ●●
…うん、ジュザもびっくりだ!
こりゃストレート負けも納得だね。

R2 ソーラーフレア ●○●
相手の方はいつぞやの社長さん。
土地事故で拾えると思ったG1を右手力の無さで落とし、ブンブンのG2。そしてG3はこっちが土地事故だったとさ。ハハワロス

R3 エスパーリアニ ●○●
うん、カウンターが足りないんだ。G2はチャンフェニ3枚並べてボコボコやりながら屈葬他捌くクソゲーで。G3はもう山しか引かなかった。

そんなんで0ー3ドロップ。
うん、乗り手もデッキもまだまだか。

で飯食って送ってもらって帰宅。
帰りの車内での会話が色々ヤバかったのは気のせいだと思われる。
スタンつれーわー

ではでは、こんな感じで。
スタンド使いは引かれ合うもの(挨拶

五城楼杯20th参加してきました!
入院以来の仙台で色々盛り上がってましたぜー。

前日飲み会オールからの大会でコンディション最悪でしたけど、結果がこちら。
とりあえず簡易で書いておきます。

レガシー部門 参加者39名
使用デッキ ドラゴン・ストンピィver2.0

1R MUD(河童胡瓜さん) ○●●
2R Metalcraft ●○○
3R Show and Tell Reanimate ○●○
4R CTG(渦巻く相殺さん) ●○●
5R High Tide(okayamaさん) ●○○
6R Affinity ●○○

こんな感じの4ー2でフレイムタンカヴーでした。多分合ってるはず。
携帯からなんでレポあんま書けねぇーんすよ…

1戦目から同型踏むとかの事故的なアレもありましたが、とりあえず目標の「勝ち越し」と「DNのリンク先を増やす」を達成できたんで充実してたと思います。
久しぶりの遠征&レガシーは楽しかった!
でも次はエリミ残りてぇんだ。

番長さん、YONEさん、34さん、大東さんはTOP8おめでとうございます!
参加者の皆さんお疲れ様でした!!

ではでは、こんな感じで。
リア充終了のお知らせ。(挨拶


とりあえず、一昨日と昨日で第47回福大祭が大成功にて終了したのでした。

来てくれた皆さんに感謝!マジ感謝!!
ゲートウェイ予選をお流れにしてまで来てもらえて本当に嬉しかったっす。

終わった後は片付けましたけど、もう涙腺決壊ってレベルじゃなかったですよ。
花火→委員長挨拶→スライドショーとか…もうあんなに泣くことはないかもです。

マジックできない事も多かったけど、学祭やっててよかった。


リア充は死ねって声が聞こえてくるんで、この辺で終わっときます。



さて、久しぶりにMTGの話。

通販届いてたんで、今週末の五城楼は参加したいと思います。

スタンもレガシーもとりあえずはレシピ通りのものが作れるようになったのですが、どちらに出たものか…。
調整して決めたいと思います。

それで、明日の午後ヒマな方いませんか?
火曜は1コマしかないことになったんで、朝行って受けたらもうその後ヒマなんで。
市内走り回って色々するつもりですが、誰かいれば調整とかしたいです。
良かったらご一報くださいな!


ではでは、こんな感じで。
久々にマジックしたわー(挨拶
昨日の事まとめます。


まずは昼前に退院。

帰宅前に諸々買いに行った薬局もどきにて化物語のブックマーク付きガムを発見したのでとりあえず購入。
それが後に大変な事になるとは知らない。

帰宅して風呂入ったらまー汚いこと!
1時間近く体洗ってようやく外出。


服買った後2時頃りの店へ。
大東さん、みぎてさん含め4人になったのでドラフトする事に。

なんかもうもはや覚えてないレベルの失敗ドラフトだった。
具体的には、何を思ったのか夜毎の狩りの呪い4枚ピックしてたとか。バカス。しかもこれ1枚も入れなかったぜ!
おかげで生物が10枚くらいで瀬戸際からの帰還と冒涜の行動他の除去でグダらせて、貫かれた心臓の呪いで勝つ以外勝ち筋の無いURG。

もちろん0ー2でしたとも、えぇ。
でも炎の中の過去もらえたからいいし!

そして先日募集したチャンドラのフェニックスをみぎてさんと金銭トレード。
破格の安さでした。マジ感謝です!

そんなこんなで2回目のドラフトが始まるも不参加、ピック中の大東さんを前述したブックマーク(撫子)で遊びながらニヤニヤしてた。
これはいい大東ホイホイ。


そしてカッツさんが来たので大東さんからエスパーコン借りてフリプ。
カッツさんはバントカラーのマルチフレア的な何か。

瞬唱さんマジ瞬唱。
白タイタン+幻影の像に対しての審判の日を水増しする動きが無いと多分無理。
逆にそれができるから白タイタンに1回も殴らせなかった。
そしてグダった末の白頂点でかつる。
熟慮と錬金術も強すぎ。環境が青いぜェ…


遊んだ後はシングル買い。
EDH用の諸々を3kほど買った所で所持金が底をつき打ち止めに。


で、それからさらに来たれいきさんのソーラーフレアとフリプ。
デッキは大東さんのGrケッシグランプ。

このマッチがめちゃくちゃ面白い。
3ターン目のスラーンでGGすることもあれば山が無くなって幽霊街が露天鉱床になったりもする。
ガラクくらい出るから山増やそうぜ…。
そしてなんだかんだで緑タイタンまだいるじゃないですか!やだー

スタン熱すごい上がった日曜でした。
俺もやるぜー!
ではでは、こんな感じで。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索