諸々の話。

2011年6月11日
とりあえず今日の話。

・ボーリング大会
学祭のボーリング大会があったので参加。
2ゲームやって110、107と微妙な安定感。
結局の所、我らが屋外は2位。わーい。

・髪
切った。スッキリ。

・りらい
行ってない。


で、明日の話。

結局仙台行くんですかー?
金曜は行くって言ってましたけど、なんか行動予定がよくわからなくなってるんですけど…。

予定知ってるよ!って方は連絡ください!
本当に困ってるんでお願いします。

何もなければ、りらいでゲームデーに参加するつもりです。
できれば自分も遠征したいんですけど…。


ではでは、こんな感じで。
予定の件はガチでお願いします。
昨日書いてるうちに寝ちゃったんでね!
すげー出遅れた感じしますけど改めて書き直します。


クリーチャー:神祖
ソーサリー:踏み荒らし
インスタント:兵員への参加
アーティファクト:虚空の杯
エンチャント:血染めの月
土地:裏切り者の都
部族:苦花
PW:黄金のたてがみのアジャニ

クリーチャーは次点で血編み髪のクレシュですかね。とにかくどっちも個人的にデザインがツボでした。
兵員への参加は本気で同盟者使ってた頃の名残。多分デッキで一番弱いカードw
残りの連中はレガシーが主です。もちろんアジャニは除く。


書いてて思ったのは、最近本当にマジックやってないなーって事ですね。
フォーマットはどうあれ、たまには触らないとダメになりそうです。


…って、ゲームデー今週末でしたっけ?
土曜は無理なんで多分日曜に参加します。
どちらにしろ《マイアの超越種》プロモは欲しいので、いらない方いらしたら投げてもらえると嬉しいです。

ではでは、こんな感じで。
明日のFNMはワンチャン!
マジックしてぇええ(挨拶
最近カード触ってないです。


とりあえず金曜の話。

学校終わった後先輩の家へ。
でMステ開始と同時に飲みスタート。
なんか他の委員会の人とかも来まくっててすげー盛り上がった。
自分のテンションもおかしかったと思う。

そんな中34さんから五城楼杯には参加するのかと電話を頂く。
その後メールも頂いたが、もう完全に潰れてましたwすいませんw

その場の流れで薄いウィスキーイッキしたのが悪かったのか、トイレで2回吐いた。
指突っ込むなら入れっぱなしにしてないと出てこないと学習…。

こっから土曜の話。

オールするつもりが、気分悪くなったので先輩に送ってもらい帰宅する事に。
約1:30に帰って即寝。吐き気は放置。
が、5時頃起きてまた吐く。
出すもの無いのに吐くってツラい…。

そして昼まで寝ると、先輩邸に財布忘れた事が発覚したので取りに行く。
で昼飯食ったらまた眠くなったので昼寝したら大体1日終わった…。


そんな感じの飲みと後日談でした。
色々勉強になったので次からはもっと自制できそうです。

て事で今日は皆さんりらい行きますかね?
久々に遊びたいです。
ドラフトとかは怪しいですけどもw

良かったらコメ下さいな。
ではでは、こんな感じで。
まぁ最近の話って事で。

金曜
予想通りFNMは参加できず。
とりあえず顔合わせは飲みにはならなかったもののすげー楽しかった。
卓の男女比がありえない事になってたことだけが心残りではある。

終了後りらいへ、ヴァイス化物語の構築済を購入。サインは出ず。


土曜
大東さんの希望でドトールへ。
結局6人の大所帯でしたとさ。

大東さんに抹消者とかトレードしてもらったので赤黒コンを作成、ぎゃざ好き杯参加。
結果は↓
1R ヴァラクート(大東さん) ●●
2R 青緑ランプ? ○○
3R 緑白ビート(カッツさん) ○●●
1ー2でした。
30秒くらいで考えた上に1人回しもほぼしなかったので、デッキが適当すぎたのが原因だと思われる。

あとはEDHとかやって終了。
チームEDHはなかなか苦しい物があった。
茨異種+ドランとかムリww

そして34さん、カッツさん、みぎてさん、チメィジョさん、大東さんとガストへ。
メシ食ってる時間より外でだべってる時間の方が圧倒的に長かった気がする。
普段から思ってた事全部ブッパしたらものすごくスッキリした!

で、カッツさんと一緒に34さん邸に泊めてもらう感じに。


日曜
何故6時過ぎに目覚めるし…。おかげでプリキュア見ながらマジックやる異常事態が発生。
あのアニメにも小清水出てくんのね…。

お昼過ぎにりらいへ。
少し遊んだ後、飲みに備えて早々に帰宅。

7時から屋外小委員会の顔合わせ飲み。
初対面の人がほとんどにもかかわらず、酒入り始めるとテンションやばかった。
とにかく楽しかったとしか言えない。
問題はカクテル5杯飲んでもほとんど変化しない自分にあると思われる…。
あれってジュースみたいなもんですよね?


月曜
案の定寝坊した。
しかし、家を出るデッドラインが7:20だと発覚したので良しとする。

フツーに授業受けた後、7時から委員会。
待つ事実に3時間!途中からは友達帰って本当にヒマだった。

で、最終的に屋外企画小委員会の小委員長になってしまったワケで…。
その場の流れって怖いのぅ。
仕事はほとんど無いらしいのでまぁいい。

8時半に終わって9時半の電車で帰宅して現在。
今週はずっとこんな感じらしいので、FNMは確実に無理だと思われます。

明日はさすがに時間余るからりらい遊びにいきますぜー。
行けるって方はご一報下さいな。

ではでは、こんな感じで。
大学生も始まって1週間!
それなりに楽しんでます。

今日は授業全部詰まっててしんどかったのですが、色々と状況が変わったので更新しときます。

・初ゼミ
教養演習(ゼミ)が今日からスタート。
なんかうちのゼミにはモンゴル人が2人もいるっぽい。国際色豊かだのぅ。
自己紹介の時に「趣味は…MtGです(キリッ」とかやったけど後悔はしていない。

ちなみに担当の先生は退学した兄貴と同じ先生だった。そんな事は知らなかったらしく、もう兄貴大学にいないよーって言ったらものすごく驚かれた。


・学祭実行委員会参加
上に書いたゼミの時に実行委員会の勧誘が来た。
隣のヤツにつつかれたので、ワンチャン行くまであるでwwとか言ってると、あからさまにリア充な勧誘の人(男)が「ワンチャンあるぜ!」とか言ってきたのでまぁ流れで挙手。ノッてくるとは思わなかった。
いつの間にかつついてきたヤツも参加させられてて吹いた。ざまぁwwww

それで放課後(?)、係を決めに行く事に。
素晴らしいアニメヴォイスの先輩2人(女)にホイホイ釣られてステージ企画に。
面接やってる時から楽しかったので期待が持てそう。


で、明日は顔合わせという名目の飲み会に行ってきますのでFNMは無理そうです。
スタン熱低下してたしちょうどいいかも。
皆さん頑張って下さいな。

ではでは、こんな感じで。
更新しすぎですねー。
大学初日終了してきました。

とりあえず友人増えたので良かった。
全員男だけどな!

本題はひみつにて。
やっと今日から大学生!(挨拶
入学式レポしときます。


1R 入学式&オリエンテーション ○●●
朝7時に起きる0回戦をクリアしたと思えば初戦から強敵。
G1の入学式は余裕で取るも、それ以降のオリエンテーションは相手に《睡眠》撃ちまくられてGG。
周りのDQNがもっとうるさければワンチャンあった気もする。

2R ガイダンス ●●
昼飯の後だったので眠気がさらにヤバい。
筆記用具を忘れてロス。
学籍番号覚えてない&シラバスも忘れるの即死コンボで負け。
隣が知り合いで本当に良かった…。

3R 学生証交付 ○○
2Rから1時間待たされた挙げ句に10分で終わる試合とか無いわー。

結果1ー2。初日から負け越しかよ!
リア充への道は長い…。


まぁ明日からは色々始まるんでね!
楽しみにしときます。
ではでは、こんな感じで。
日曜も参加しました。

出たレア↓
・苦行主義
・活線の鞭
・カルドーサのフェニックス
・大修道士エリシュ・ノーン
・マイアの超越種
・シルヴォクののけ者、メリーラ

とりあえずノーン様出たからいいや。
そして《研磨時計》と《棍棒での殴り合い》のFoilが出る意味不明なプールww
大東さんのフラグがこっちに来るとは…。

赤緑t白で組んで、割と悪くないデッキになったが、賞品変わらないので2ー1辺りでドロップ。
カッツさんに勝ち、ジャックさんに負け。

参加賞のパックからはファイレクシアの非生と白大長でした。つまらんのぅ。


その後NNMドラフト。8ドラ。
初手は覇者ジョー・ガディーン。
とりあえず茶色生物集めていく方向に。
2パック目で殴打頭蓋!
しかも4手目くらいでジョーさん再来。
赤白メタルもどきを組んでみました。

1R 赤白 ○●○
2R 黒緑(YONEさん) ●○●
3R 赤白(大東さん) ●○●
結果1ー2の5位。
賞品は呪文滑りFoil、出産の殻なんか。
2Rのミスプが本当に悔やまれる。


いろいろ楽しかったですよ。
ではでは、こんな感じで。
土曜日の方で。
りらいで参加してきました。

出たレア↓
・飲み込む金屑ワーム
・ヴェンセールの日誌
・銅線の地溝
・溶鉄鋼のドラゴン
・ファイレクシアの抹消者
・核の占い師、ジン=ギタクシアス

神話2枚出たのでとりあえず満足。
それと青のクリーチャータイプ書きかえるレアエンチャントが光ったのがオマケw

カードプール的に皮裂き、闇の掌握もあったのでメイン黒は確定。
ドラゴンの赤と攻撃禁止エンチャント2枚とアンコの相手上陸で3点ゲイン天使なんかもあった白をタッチして完成。

結果1ー2ドロップ。弱ぇえ!!
正直赤黒で良かった。
除去にカウントしてた例のエンチャントは平和な心とは別物に弱かった…。
というかこの環境この色で茶色に全く触れないプールってどうなの?


参加賞のパックからは白大長と黒ラスゴ。
しかもアンコにも黒の全除去…。
むしろこっちが出ろよ!超強いじゃんか!


その後は34さんとヴァイスやって、さらにチメさんとメイト行って刀語のイラスト集を購入。

ゲーセン行って800円捨てた後highgoggのバイト姿を見に行ってかっぱ寿司で晩飯食って帰宅。

「第9地区」とか見て現在。


明日は法事があるらしいので、ワンチャン間に合えばプレリ出ます。
ではでは、こんな感じで。
番長さんたちと一緒に五城楼杯に参加してきます!

スタン熱が何故だか急降下してるのとレガシーのデッキがようやく完成したので、今回はレガシー童貞捨てに行くつもりです。

多分ボッコボコにされてくると思うんで、帰ってきたら調整手伝って下さいw

明日ご一緒する皆さんはよろしくお願いします。
ではでは、こんな感じで。
日記書くの久しぶり!
軽く忘れ始めてますが金曜〜日曜の事を。



金曜
なんかやる気出なかったのでFNMは不参加。
highgoggにデッキ投げて見学して終わり。

34さん、highgoggと3人で晩飯へ。
炒飯が美味かった。ジャッジー!

飲み会行ってたカッツさんも一緒にりらいに戻り、寒かったので34さん邸に泊めてもらう事に。
一晩並ぶだとか阿呆な事は考えるもんじゃないですね。
モンハンやって地震速報とかあって就寝。


土曜
起きたらまずモンハン。何だこの生活w
9時過ぎにりらいに行くと、既にがんだむさんといばらのさんがいてビックリ。

開店を待って2万円少々のブッパ。
フェッチは譲ってもらえたので良かった…けど、在庫無くて赤絡みが1枚も買えなかったのが残念。

その後お昼を食べに行く。
また行きたいお店だった。

りらいの大会には出ずに、オーブのゲートウェイへ。
1号店は初めてだったので緊張した。
思わずPWボーラス様スリーブを購入。

1R 青白PWC ●○●
2R bye
3R 赤単 ●○●
4R 青黒コン ●●

0ー3でした。
3Rの赤単の方に試合後色々と教えて頂いてすごく勉強になった。
ビート相手はとりあえず除去増やすサイドなんて考えがそもそも甘かったと痛感。
先手後手の変更をもっと意識したい。

サイゼで晩飯食べて帰宅。
ドライバーのカッツさんはお疲れ様です。

りらいに1時半頃着いて大東さんと少し話してから帰宅すると3時。
風呂入って晴れる屋からの荷物をいじっているうちに5時。さすがに寝る。


日曜
起きると12時。大東さんとヴァイスをやる約束をしていたのが1時。うわぁ

昼飯食いながら大東さんとヴァイス。
なんか弱いと思ったらlv3入ってないのと昔のカードだったらしい。構築済みェ…

そして現環境およそ最後のドラフト。
初手で堕落した良心から青へ行き、途中で銀白のスフィンクスも取れて青白を目指す…が、3パック目からゲスが出現して歪む。
結局最後のパックだけで黒も巻き込んで、エスパーwithスフィンクス&ゲスのとんでもない事に。

1R 青緑(れいきさん) ●○●
2R 赤単 ○●○
3R 緑白感染 ●○●

1ー2でした。
1Rはエクストラ最終ターンに負けたので悔しかった…。

その後ちょっとレガシー回して大東さんのメシマズを見て帰宅。

MTG尽くしでした。
ではでは、こんな感じで。
案の定参加してきました。
多少サイドいじったゴブリンスライにて。
予想外の8人で公認でした。
以下、レポです。

1R 青赤緑コン(ミスターKさん) ○○
最近流行ってて、やたら金がかかると有名な例のデッキ。
G1 出てくるコブラを片っ端から焼いて、ボコボコにする茶番。赤タイタン出てきたけど関係なかった。
G2 神ジェイスの返しに必殺技で13点くらい叩き込んで勝ち。サイドから磁石とか入れたけど、よく考えたら要らなかった。


2R ヴァラクート(大東さん) ○●○
予測変換で大東さんがすぐ出てくるようになったぜ!店長いい加減にしろ!!
G1 言うても相性いいんでね。
G2 反逆の印でタイタンパクろうとしたらカルニ起動で殺され、次ターンに15点くらい飛んできて終了。
G3 大東さん2マリスタート。こちらブン回りで軽快にクロックを刻み、罠の構えかと思えばミシュランにブロックされる謎。返しの赤タイタンの返しで反逆して勝ち。


3R 黒単ヴァンプ ○●○
G1 トップから降ってきた赤英雄でShout a Battle Cry!!したら残りライフちょうどで勝ち。
G2 審問で生物片っ端から抜かれた挙げ句磁石とかまで出されて恐血鬼にガリガリやられて負け。
G3 茶色がいっぱい見えたのでサイドから躁の蛮人も投入。結果、1:2交換取りまくって勝ち。


3ー0で1位でした。職工とかいらんし。

ドラフトは拒否してヴァイスを剥く作業。
残り1パック…って所でサイン出現!!!!
中原さんのヤツでした。
ここまで剥きまくった甲斐があった。
あとはコモンの否定姫Foil1枚だけで完全コンプになるのだが…りらいにはもう在庫がないそうで。
ヴァイスプレイヤーの方が譲ってくれそうな感じなので良かった。


とにかく満足な1日でした。
ではでは、こんな感じで。
一応全部見てきた。
とりあえず言いたいのは、


マイアかぁわいいいぃぃい!!!
・2マナ5/6生物マナのみのヤツ
・2マナ1/2飛行警戒のヤツ
何より特筆すべきは
・3マナ2/2全色出るマナマイア
こいつ超可愛い!
全部Foil集めるまであるよ!


法務官の皆様は今更自分が語るまでもないでしょう。
青いのとか最早理解できねーし。


あとは新しい刻まれたなんとか。
リミテでも5マナ5/5って十分じゃない?
5色出るなら言うことないけど。


神話の装備品も頭悪い。
自己バウンスとか何言ってんだ。
マナさえあれば実質警戒じゃねーか。


相手に毒あれば〜なカードも強いの多い。
1青で確定カウンターとか青黒感染さらに強くなる…のか?


そしてゴーレムトークンがたくさん使える感じで嬉しい限り。
実質先駆のゴーレム専用機だったからね!
新しいトークン絵もカッコいいし、多色のゴーレム単とかリミテでやってそう。


Φマナの連中も色々できそうな感じで。
誰か活用法を考えてくれるだろーと期待。


個人的にはそれくらいでした。
もう1回見ればまた何かあるかもですが。

ではでは、こんな感じで。

アニメの話ー。

2011年4月19日
MTG的な内容は皆無でーす。
すげー勢いで見まくったから感想なんか。


・日常
1話と3話だけ。2話見損ねた。残念。
とにかくゆるゆるですなー。
嫌いじゃないけど、最終的に好きなキャラ決められないと見続けるのキツそう。
白石稔出てきて吹いたの自分だけじゃないですよねww

・シュタインズ・ゲート
…意味がわからない、という表現で追いつくのかすら疑問になる感じ。
2話まで見てちょっと面白くなってきたような気もするが。ここからに期待。
宮野が中二すぎて見てるのがツラい。
あと花澤は花澤だった。とぅっとぅるー☆

・そふてにっ
けいおん!じゃねーのかコレ。
顧問が男ってとこ以外はほぼ同じ気が。
というか最早その男がヒロイン説浮上。
あと中学生であのおっぱいは流石に無い。
基本的にツマンネだがコメントつくと何故か面白くなる不思議。

・花咲くいろは
1話目で最終回かとマジで思ったw
佐天さんと初春の立場逆転してるね!
残念なイケメンとかいいぞもっとやれ。
死ね子さんがどうなってデレるのか非常に疑問なので見続けるつもり。

・変ゼミ
なんというかヤバい。でも面白い。
1話で多少キたのでTSUTAYAで原作も借りて読んだらさらにヤバかった。
マンガだと水越さんとあんながぱっと見で区別しづらいのでアニメに期待。

・よんでますよ、アザゼルさん。
原作から大好きだったので楽しみにしていたが、予想通りの安定感。
当たり前のように見る。

・30歳の保健体育
テレビで見たからなのか、1話目と2話目の前半が完全に同じだったのに驚いた。
やる気がないのだろうか。
ワンチャン切るまである。

・TIGER&BUNNY
まだ1話しか見てない。
けど面白かったので絶対見る。
ああいう正統派?なヒーロー物って久々だから斜めに捉えず楽しみたい。

・デッドマン・ワンダーランド
見たい。とても見たい。すごく見たい。
けどニコニコじゃ配信してねーし…。
見れるサイトおせーて下さい。

あと途中で切ってたデュラララ!!の続きも借りてきたので見るつもり。


やはりテレビとDVDだけでは限界がある事を痛感した今日でした。
ではでは、こんな感じで。
明日ーとか言ってるうちに日付変わっちゃいましたw
長文になりそうなのでPCから。


ゴブリンスライ
16 山
4 ぐらつく峰
2 激戦の戦域

4 ゴブリンの先達
4 トゲ撃ちの古老
4 ゴブリンの奇襲隊
4 ゴブリンの戦煽り
4 燃えさし運び
4 ゴブリンの酋長
3 オキシド峠の英雄
4 稲妻
2 壊滅的な召喚
2 噴出の稲妻
3 電弧の痕跡

3 トンネルのイグナス
1 電弧の痕跡
2 焼尽の猛火
2 躁の蛮人
2 反逆の印
1 オキシド峠の英雄
4 槌のコス

サイドとか超適当。
その場で借りたコスとりあえずガン積みとかワロス。



1R 青黒感染 ●○○
テゼレット入りでキブラー型とは違った印象。
G1 こちらの回りが良くないところにテゼ登場、毒5個盛られる。ブロックし続けてる間に槽母も出てきてひずみの一撃で投了。…なん…だと…?
G2、G3はこちらのドブンで勝ち。
黒十字軍とか出てこなくて良かった。


2R ゴブナイト ○○
赤単いないんじゃないのかよ!
G1 除去連打して序盤を凌ぎ、生物増やしてワンパン20点以上取って勝ち。
G2 相手がヌルキープだったらしく、普通に殴って勝ち。


3R 青白t黒力線コントロール ○●●
今回最大の謎デッキ。よく勝ててるな。
G1 相手青力線スタート。…ん?先達で殴り続けるも見えるのはカウンターばっか。そして相手は青マナ出ない…。よくわからないまま相手投了。
G2 相手白力線スタート。…んん?ハンドの火力が腐る腐る。青力線も追加され、瞬速で出てくるワームとぐろエンジン。稲妻2発で何とか捌くも、もう1体出されて投了。
G3 相手青白力線スタート。…いや流石にねーわ。頑張ってライフを4まで詰め、エンド時に出てきたワームをブロック後にクリーチャーを焼いて絆魂は無しに。返しに反逆の印でワームパクって勝った!…と思ったら青タイタン出てきて寝かされたでござる。多少抵抗したものの、ファイレクシアの再誕まで撃たれて投了。
相性悪いとかいうレベルではない。そしてデッキの説明がすげー面倒くさい。


4R ヴァラクート ○○
待ってましたお客様!!
G1 こっちのドブンで何もされないまま勝ち。
G2 4T相手ライフ15からタイタンブッパ、返しに反逆の印でパクって峰2枚で11点+先達+噴出の稲妻でピッタリ削りきって勝ち。どやっ。


5R ヴァラクート ●○○
リペアリング2回したあげく最初に当たった人だったww
G1 トゲ撃ち→戦煽り→酋長で3Tにして相手ライフ10にするも、素引きされたヴァラクート2枚で山職人されて負け。1T差はやっぱり悔しい。
G2 峰置き忘れて相手ライフを1残すというありえないミス。回答を引かれず勝っただけの最悪なゲームだった。
G3 相手ライフ残り9まで詰めてからパイロで流されるが、返しに壊滅的な召喚+ゴブリンの奇襲隊で10点通して勝ち。


6R ボロス ○●○
ここでようやく鷹石鍛冶の入ったデッキに当たる。
G1 とにかくgdgdした。フェッチの分ライフ減るの早くて勝ち。
G2 除去合戦になると鷹がいる相手側に分があり、ジリ貧になって負け。
G3 相手はネコと土地のハンドでキープしたらしく、電弧でシャクったりしながら殴って勝ち。
相手もメイン電弧3枚だったらしい。引かれなくて良かった。


ここでスイスラウンド終了。まさかの5-1。
なんと3位抜けでシングルエリミネーションへ。
初めてだったからすげー緊張して気持ち悪くなったりした。


SF ヴァラクート ○●○
シングルに残ったのは自分以外ヴァラクートらしくアウェー感が…。
G1 相手ライフ13、ターン返せばタイタン出てきて終わるであろう盤面。ハンドは土地と奇襲隊。トップは…壊滅的な召喚!!!!ノータイムでブッパして勝ち。自分の右手にあきれた。
G2 パイロで時間を稼がれ、報復者出てきてどうしようもなくなる典型的な負けパターンで負け。タイタンなら勝てる場合も多いけど、あれはほぼ無理。
G3 パイロ2回撃たれるも相手ライフ9で土地4枚。こちら土地3枚でハンドが稲妻、戦域、壊滅的な召喚。とりあえず稲妻で相手ライフ6。X=2で撃って戦域で強化して6点ちょうどを狙いにいきつつ土地も残る安定のプランか、セットランド後X=4でブッパして相手の回答を待つプランかで散々悩み、後者を選択。どうしようもなかったらしく相手投了。後から聞いたらパイロ持ってたらしい。自分は本当に運が良いのだと実感した。


F ヴァラクート ●○●
郡山勢の社長さんと呼ばれている方。スイスでは現行のメタを大概喰って全勝の1位抜けの上、ゲームでも1本しか落としていないらしかった。すげー。
あまりの緊張で前試合からサイドアウトを忘れて警告をもらう。初手にイグナスあって気付けて良かった。
G1 こちらの動きが芳しくないのに加え、相手のコブラを除去しながらだったのでかなりのテンポをロス。そのまま報復者に繋げられて負け。
G2 順調に削ってパイロ後にオキシドが走って噴出キッカーとかで勝ち…だと思われる。緊張であまり記憶がない上にメモ帳がよくわからない事に。
G3 山と戦域、イグナスのハンドをヌルキープ。2つ目の赤マナが死ぬまで出なかったにもかかわらず酋長4枚引いたwww社長さんも罠スカったりしてカオスだった。


という感じで準優勝!
賞品はスプリットしていたのでなんと33パックも。
そのうち8パックはM11、25パックはMBSでした。

番長さんを始め今回の遠征をご一緒した皆さん、お祝いのコメントを下さった皆さん、本当にありがとうございました。
まだまだ未熟ではありますが、これからも頑張っていきたいと思います!

ではでは、こんな感じで。


あかつき杯初参加してきましたー。
デッキはゴブリンスライにて。

眠たいので結果だけ。

1R 青黒感染 ●○○
2R ゴブナイト ○○
3R 青白t黒力線コン? ○●●
4R ヴァラクート ○○
5R ヴァラクート ●○○
6R ボロス ○●○

奇跡の5ー1。
3位抜けしてシングルエリミへ。

SF ヴァラクート ○●○
F ヴァラクート ●○●

準優勝でした!!
これは本当に嬉しい結果。

詳しいレポは明日書きますので。
皆さんお疲れ様でした!

ではでは、こんな感じで。
いってきましたー。
参加者10人少々の4回戦。
デッキはゴブリンスライにて。


1R ヴァラクート(大東さん) ●○○
因縁のマッチアップ。店長ワザとだろ…。
G1は予想外の赤タイタンで全滅。
サイド後はイグナスさんオッスオッスして勝ち。

大東さんに勝ったのが久々すぎる!
毎回踏み台だったんでね!


2R ヴァラクート(番長さん) ○●○
またヴァラクートかよ!
G1でメイン反逆の印1挿しが光る。タイタンパクる→ぐらつく峰2枚でピッタリ11点削りきって勝ち。
G2はタイタン着地後砕土2枚公開されて心折れる。先達3枚引いてもパイロ2枚には勝てないのね…。
G3はイグナス引けなかったけど勝てた。それしか覚えてない。


3R ヴァラクート(がんだむさん) ○○
またヴァラクートかよぉお!!
G1ではトゲ撃ち→峰→稲妻→酋長→峰→トゲ撃ち起動20点ピッタリで勝ち。安定の4キルでした。
G2は先達→峰とかやってた気がする。あんまり覚えてないけど勝ち。


4R 緑単エルドラージ ●●
あの…壁とかやめてもらえませんか…?
G1は絡み線の壁3枚並ぶもライフ3まで詰めたところでウラモグ登場。トップ稲妻に賭けるも電弧引いて負け。畜生!
G2は相手ドブンこちら事故で負け。5Tくらいにエムラ出てなかったっけ?

結果3ー1の2位。久しぶりに勝った。
コジレックの職工ゲット。

エルドラージには何したら勝てるのやら。
メイン壁8枚とかやってられん。

その後はようやくヴァイス教えてもらう。
思ってたよりずっと面白いみたい。

そんな流れで34さんに自転車ごと乗せてもらって帰宅。
明日も遊び行きまーす。

では、こんな感じで。
こんなタイトルがシリーズになるだなんて思わなかったよ!(挨拶

とりあえず断水とか嫌なんで、地震の後は速攻で風呂入りにいきました。
現在も風呂から書いてます。
自分は余裕で無事です。

あの地震で起きなかった親父ェ…。
本当に自衛官か?

皆さんご無事でしょうか?
ではでは、こんな感じで。
1日経ってますが、日曜〜月曜の話を。


日曜

朝7:00に家を出発、お昼ぐらいに羽田へ。
そのへんの話は前日書いたので省略で。

飛行機で山口の宇部空港へ。
ここで持って行った「刀語」2冊を読み終えてしまうミス。
まぁ面白かったんでいいですけど。

山口に着き、レンタカーでホテルへ。
途中で「防府天満宮」って所を見に行ったけど、なんか何も無かった。
予想より全然田舎な印象。

ホテルに着くとこれまた予想外な事態が。
家族→4階、自分→10階ww
自分だけ一人部屋だったからなんでしょうけど正直驚いた。
窓を開けると下が焼肉屋なのはなんとかして欲しかった。臭い。

晩飯食った後シャワー浴びて就寝…できなかったワケで。
落ち着かなかったからなのか。
諦めてモンハン。ティガ亜種嫌い。


月曜

初のスーツ着用。…うわぁ動きづらい!
こんなんでいつもFNM出てるのか、大東さんすげーなとかちょっと思ったw

朝8:00前には自衛隊着。
久しぶりに兄貴に会うと、ものすごい勢いで坊主だった。秒で吹いた。

中を見学して、10:00から入隊式。
こんな人たちが同い年かと思うと信じられなかった。

その後会食、お土産漁り、出発。
2年生のファンシードリル(小銃持ちながら色々パフォーマンスするやつ)がすごく格好良かった。
福島県知事から祝電届いててビックリ。
福島からは兄貴1人…って事は…。

そこからは高速で広島空港へ。
SAで休憩とりすぎて飛行機に遅れるw

再び羽田へ。
ここでまた電車に乗り遅れて、1時間待つ事に。

自宅に帰った時には2時過ぎてた。
色々あってすごく疲れた。


火曜

昼に起きたら体調が悪い。
頭痛と吐き気で死ぬかと思った。
ゲロった後さらに寝たら治ったのでよし。

くじ屋で初めて通販。
新イラストの「煮えたぎる歌」が4枚あったので即決。
あとは「ラクドスの地獄ドラゴン」も4枚。
ドラストも作りたい…ってか残りのパーツは共通の物ばっかりだから同時に完成するかも。

そんなこんなで現在。
とにかくヒマになってしまった。
簿記と道交法の勉強でも始めますかねー。

ではでは、こんな感じで。
朝は6時起きでした。

仙台空港が使えないおかげで、那須塩原から新幹線→山手線→羽田空港の面倒すぎる行程に。

飛行機だけなら2時間もかかんねーって話だよ!
あーしんどい。

まぁ後は約14:00にここ出発するだけの簡単なお仕事。

お土産何がいいかコメよろしくですー。

ではでは、こんな感じで。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索